大島です。
暮らしの習慣づくりというイベントを毎月LINE上で行っています。
その中で参加者の方がたくさんの気づきを得てくださって、私たちもすごく勉強になることばかりです!
ひとつ、毎日1か所の片づけに取り組まれた方のちょっとした一言ですが、
私自身「はっ」とさせられたのでここで共有させて頂きたいと思います。
「今まで片付いていない場所が沢山すぎて、
あそこもここも片付けなければと、
やる前から気持ちがいっぱいになって、
かえってできてなかったような気がします。
少しづつコツコツとやっていくことが大事ですね」
そうなんですよね!
片づけしなきゃってなかなかできない。
思っててもなかなかできない。
やる前から気持ちばかりがいっぱいになってしまっているんです。
けれども、
1つ始めてみる。
1つ始めてみる。1つ始めてみる。・・・
その積み重ねがお家が片づくことになるんです。
そんなことを習慣づくりを通して私も実感しています。
私自身は8月は1日1か所の掃除に取り組んでみましたが、
1日1か所見つけて掃除する。
大きな場所じゃなくてほんの小さな1,2分でできること。
その毎日の積み重ねが、こんなにも気持ちがいいものかと!気が付きました。
ぜひ、習慣づくりLINEで一緒に取り組んでほしい!
人生にとって大きな変化になるかも?!しれません。
暮らしの習慣づくり9月スタートの募集は、9月1日までです!