村仲です。
数年前にプラスチックのタッパーをやめて、ガラスの保存容器に変えました。
うちは食洗機フル活用なので、タッパーも一緒に洗ってしまうことが多いです。
そうするとタッパーのふちに水が溜まったままになる・・・
結局乾くまで少し放置するか、布巾で拭き直すか、という手間が増えていました。
食卓に出す時も、タッパーから食器に移し替えるという手間もありました。
この地味なストレスを減らすために買ったのが、ガラスの容器。
【iwaki ガラス保存容器】
重たいので敬遠していましたが、今はストレスフリーで活躍しています。
自分の暮らしにちょうどいいものが見つかると、毎日がラクになりますね〜^^
トトノエ堂では、毎月暮らしの習慣をつくるイベントをやっています。
三日坊主からの脱出を目指して、全国からお申し込みあり。
心地いい暮らしをつくる自分になるために、習慣の力を一緒につけませんか?
ぜひお気軽にご参加くださいね!