トトノエ堂のコンセプト
私たちは「お客様それぞれの願う暮らしやすさ」を
一番大事にしています
~暮らしやすさで笑顔をつなぐ~
トトノエ堂ができること
お家を整えることを生活習慣に取り入れていくと、生活の質が格段に上がります。
各サービスは片づけを生活習慣に取り入れやすくする「片づく仕組みをつくる」ものです。
家づくり関連サービス
新築またはリフォームというお家そのものを変更できるタイミングで、暮らしやすい間取り、収納部分のご提案をしています。
「片づく仕組み」の土台をつくることができます。
片づけ関連サービス
物の整理、配置によって、より暮らしやすくなるためのサポートや、ご相談を承っています。
「片づく仕組み」を実際に物の配置でつくっていきます。

株式会社収納企画トトノエ堂
<所在地>
〒380-0821
長野県長野市鶴賀上千歳町1137番地23
長野1137ビル2階BPN
<電話番号> 026-217-0481(お客様専用)
<代表大島電話番号>080-6930-2069
(営業関連のお電話は大島へ直接ご連絡願います)
<営業時間> 9時半〜18時
<休業日> 土日祝(原則)
<代表取締役> 大島千恵子
<資本金>1,000,000円
<法人設立>2015年(平成27年)6月12日
<事業内容>
新築リフォーム住宅に関する収納計画
家事の代行(一般的な分類として)
住居の片付けに関する計画と実施
関連セミナー・イベント企画開催

<沿革>
2014年(平成26年)6月8日
代表大島が個人事業で片づけ事業をスタートする
2015年(平成27年)6月12日
株式会社いちにこLife設立
2015年(平成27年)秋から年末
長野県内のライフオーガナイザーに声をかけ新築・リフォームの収納に関わる事業を提案
2016年(平成28年)1月11日
屋号を「収納企画トトノエ堂」とし新築・リフォームの収納に関わる事業準備を開始
長野県内ライフオーガナイザー3人が仲間に加わる
2016年(平成28年)4月1日
収納企画トトノエ堂、サービス提供を本格的にスタートする
2018年(平成30年)1月30日
株式会社いちにこLifeから株式会社収納企画トトノエ堂へ社名変更
ライフオーガナイザー®について
収納企画トトノエ堂は、住居・生活・仕事・人生等あらゆるコト、モノを効果的に準備・計画・整理し整えるという、
一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会が提唱する「ライフオーガナイズ」の考え方をベースに、
お客様にとってご利用しやすいサービスを目指し、サービス開発・改善に取り組んでおります。
また、収納企画トトノエ堂がセミナー・イベント等でお伝えする内容は、ライフオーガナイズの考え方をベースに、
お客様目線を徹底し、お客様にとって分かりやすいものとなるように努めております。
弊社スタッフは、一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会の認定する資格であるライフオーガナイザー®️1級を取得しております。
また、弊社サポートスタッフはライフオーガナイザー®2級を取得しております。
参考:一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会 http://jalo.jp/