脱いだフリース・パーカー・カーディガンの置き場所!

こんにちは(^ー^)
サポートスタッフ おひとの「私のお気に入り収納紹介」です!!

だいぶ寒く感じる季節がやってきました。
今回は、1日の中で 着たり脱いだりする羽織り物の一時置き場について紹介します。

朝晩は、寒くて1枚多く着ないと風邪をひきそう。
でも少し動いたり、気温が上がるお昼頃には、1枚脱がないと暑い。
そうなると、
 カーディガンを脱いで、ポイ!
 フリースを脱いで、ポイッ!
 パーカーを脱いで、ポイッ!!
そして翌朝、ポイッとした服を忘れて、衣装ケースから違う服を着て・・・またポイッ。
家族の人数分以上の、脱いだ服が、部屋のアチコチに散乱します。

そこで、色々考えました。
●リビング脇にある 自分のスペースに置いてもらおうかな・・・。
服をポイッと置くと、下の物が見えなくなって、使いにくいし片付けにくくなるのでNG。

●大きいカゴを置いて、家族みんな、そこにポイっとしてもらおうかな・・・。
狭い我が家では、スペースを取られるのでNG。
ポイッとしたのを忘れることは防げないし・・・。
そもそも、大きいカゴも持っていない^~^;

●フックを付けて、吊るす!
これ、大ヒット!!
リビング脇にある 個別スペースの近くに配置。

1人1フックで管理できるので、何着も使用中ということがなくなりました。
 

壁や柱に傷を付けたくないので、しっかり貼れてキレイに剥がせる「コマンドタブ」のフックを愛用。
私のフリースは、小さいフックで落ちません。
子どものフリースやパーカーは、なぜかよく落ちるので、大き目のフックにしています。

子どもも「自分専用のフック」が嬉しいようで、脱いだら掛けています。
貼って剥がせるフックなので、子どもの成長に合わせて、毎年フックの位置を変えられるのも便利です。

これから冬本番。
手袋、帽子、マフラーなど防寒小物が増えるので、どこにどう置くか悩みます。
収納用品は増やさずに、家にある物で、ごちゃつかず、家族みんなが使いやすくするには・・・。
毎年 試行錯誤していますが「これだ!!」というやり方を、まだ見つけていません。
今年こそ、見つけたい!!と思っています(*´▽`*)

関連記事

PAGE TOP